アヤナス トライアルセットで感じる効果は?特徴&使用感を紹介

アヤナストライアルセットで感じる効果は?

当サイトでは記事内に広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品が購入されることで、売上の一部が当サイトに還元されることがありますが、正直なレビューを最重視し、誇大な表現により読者に誤解を与えることのないよう十分配慮して運営させて頂いております。

敏感肌のエイジングケアとして人気の高い「ディセンシア アヤナス」。
口コミ人気も高く、乾燥肌、敏感肌、エイジングケアを意識した年代の方から指示されているシリーズです。
ライン使いすると結構なお値段ですが、トライアルセットなら980円で試せる!と聞き、飛びつくように注文しました。

ここでは、ディセンシア アヤナスのトライアルセットについてご紹介。
化粧水、美容液、クリームの使い心地をレポートしていきます!

アヤナス トライアルセットはどんな人におすすめ?

ポーラ・オルビスグループの敏感肌専門ブランドである「ディセンシア」。
「アヤナス」はそのなかでもエイジングケアに特化したシリーズです。

  • 敏感肌用のスキンケアを探している
  • シワやたるみなどのエイジングサインが気になる
  • 肌が乾燥しがち

といったお悩みを抱える方におすすめ。

・アルコール不使用
・合成香料不使用
・無着色
・アレルギーテスト済み

肌が敏感で肌荒れで悩んでいるけど、エイジングケアも意識できる点から特に30代・40代の方から支持されています。

アヤナス トライアルセットの中身は?

注文してから3日ほどで到着。
ポスト投函だったので、直接受け取る必要がありませんでした。

アヤナス トライアルキット

中身はこちら。

セット内容(10日分)
・アヤナス ローション コンセントレート(化粧水) (20mL)
・ナス リンクルO/L コンセントレート (薬用オイル状美容液)(8mL)
・アヤナス エッセンス コンセントレート (美容液)(10g)
・アヤナス クリーム コンセントレート (クリーム)(9g)
アヤナス トライアルキット

化粧水から美容液、クリームを10日間試せます

アヤナス トライアルキット

iphoneと比較してこのサイズなので結構小さめですが、赤いミニボトルで可愛いです。

アヤナス トライアルキット サイズ感

アヤナス トライアルセットの使用感

悩みの絶えない肌をケアできるアヤナスのスキンケアセット。
期待を込めてお試ししてみました!

使い方は以下の順番。
1.アヤナス ローション コンセントレート(化粧水)
2.アヤナス リンクルO/L コンセントレート(薬用オイル状美容液)
3.アヤナス エッセンス コンセントレート(美容液)
4.アヤナス クリーム コンセントレート(クリーム)

特徴や使用感をご紹介していきます!

アヤナス ローション コンセントレート(化粧水)

アヤナス ローション コンセントレート

アヤナス ローション コンセントレートの特徴

肌のバリア機能をサポートしてくれるローション。
人の肌に存在するセラミドと同じ構造を持つヒト型セラミドをナノカプセル化。角層にセラミドを補給するように浸透してくれます。

アヤナス ローション コンセントレートの使用感

とろみのある化粧水。ボトルを傾けてもすぐには出てこず、1滴ずつ少しずつ出てきます。
サラサラとした化粧水とは違い、美容液のような感触に感じました。

アヤナス ローション コンセントレート

使用量の目安は100円玉2~3個くらい。
手のひらで温めてから肌を包むようになじませると、肌がふっくらする感じが。しっとり感は存分に感じますが、ベタつく感じではありません。

そして、こちら香りのあるタイプの化粧水。ゼラニウムとラベンダーの優しい香りということですが、個人的には和漢エキスのような香りに感じました。

ネネ
ネネ

クセはなくどこか懐かしさを感じるような落ち着く香り。
リラックスしてスキンケアできる香りだと思います。

アヤナス ローション コンセントレート ※通常サイズ
5,500円(税込)125ml(約1.5ヶ月分)

アヤナス リンクルO/L コンセントレート(薬用オイル状美容液)

アヤナス リンクルO/L コンセントレート

アヤナス リンクルO/L コンセントレートの特徴

医薬部外品のオイル状美容液。
シワ改善効果が認められている「ナイアシンアミド」配合。

通常スキンケアアイテムは油分の少ないものから使うものですが、こちらはオイル状なのに化粧水の次。
この順番でいいのかな?と思いましたが、実はこちら主成分の大半は水溶性の成分。
オイル状ではありますが、オイルではありません!
そのため、ベタつきが苦手という方でも使いやすい美容液です。

アヤナス リンクルO/L コンセントレートの使用感

使用量の目安は100円玉1個分くらい。
手のひらで伸ばしてみると確かにオイルのような感触。
しかしあくまでオイル状なので重さはそれほど感じません。

肌なじみよくしっとり感が増す感じ。

アヤナス リンクルO/L コンセントレート

スキンケアアイテム使用後の肌の水分・油分量を測ってみましたが、こちらのオイル状美容液を使った後でも油分量はそれほど大きく増加はしませんでした。
やはり油分は控えめ。
(左:水分量、右:油分量)

アヤナス 水分・油分の変化
ネネ
ネネ

オイルのベタつきが好きじゃないという方でも、こちらなら抵抗なく使えるのではないかなと思います。

アヤナス リンクルO/L コンセントレート ※通常サイズ
7,150円(税込)30ml(約1.5ヶ月分)

アヤナス エッセンス コンセントレート(美容液)

アヤナス エッセンス コンセントレート

アヤナス エッセンス コンセントレートの特徴

乳液のような感触の美容液。
アヤナスシリーズで唯一「糖化」をケアできるアイテムです。

糖化とは……
ご飯やお菓子などから摂取した糖質が体内にあるたんぱく質と結びつき、細胞などを劣化させる現象。
「黄ぐすみ」「シワ」「たるみ」の原因とも言われています。

肌のごわつきを和らげ、柔らかくハリのある肌に導くエイジングケア美容液!

ヤナス エッセンス コンセントレートの使用感

使用量の目安は1円玉2~3個分。
手に出した感じはまさに乳液。

肌にのせてみると、やはり乳液で整えた肌のようなしっとり感を感じます。
ローションやオイル状美容液よりも油分を含んだ感じで、肌に吸い付くような感触になりました。

アヤナス エッセンス コンセントレート
ネネ
ネネ

ここまでのケアでも十分肌は整えられた感じに。
しっとりもっちりした肌になっています!

アヤナス エッセンス コンセントレート ※通常サイズ
8,250円(税込)36g(約1.5ヶ月分)

アヤナス クリーム コンセントレート(クリーム)

アヤナス クリーム コンセントレート

アヤナス クリーム コンセントレートの特徴

4種の異なるオイルをブレンド&ヒト型セラミド配合。
美容成分を角層に閉じ込めるように肌表面を覆い、乾燥などの外部刺激から肌を守ってくれるクリームです。

アヤナス クリーム コンセントレートの使用感

アヤナス クリーム コンセントレート

伸びはよく柔らかいテクスチャーですが、肌にのせると膜が張ったような感触。
つけすぎると若干ベタつくような気もするので、使用量(大きめパール1粒分)を守ることが大事かなと思いました。

肌の水分量・油分量をチェックしてみたところ、このとおり↓
(左:水分量、右:油分量)

アヤナス 水分・油分の変化

4種のオイルを配合したリッチなクリームなので、油分量がかなりアップ!
水分よりも油分量が多い数字になりましたが、油分多めのクリームなので当然の数字かなと思います。

ベタつきが苦手なので個人的にはクリームなしで終わってもいいかなと思いましたが、「ライン使いがおすすめ」との説明があったのでその通りに使用。
10日間使いましたが、ニキビができたり毛穴が目立つようになったりということはありませんでした。

ネネ
ネネ

他のアイテムに比べて油分多めのリッチなクリームなんですよということをお伝えしたくて、スキンチェッカーの結果を示しました。
肌の水分・油分のバランスが悪くなっているように感じられるかもしれませんが、肌表面のクリームの特性を読み取った結果だと思います。

しっとり感をキープできる使用感でした。

アヤナス クリーム コンセントレート ※通常サイズ
6,050円(税込)30g(約1.5ヶ月分)

10日間試して肌の変化は感じられる?

10日間使ってみて感じた肌への効果はこちら!

・スキンケア後の肌がふっくらする感じ
・日中や起床後に肌が乾燥する感じはなし
・メイクのリも◎

使用したそれぞれのアイテムに特長があり、重ねて使うことで相乗効果を発揮するよう。
スキンケア後の肌がいつもよりみずみずしくふっくらしているような気がしました。

こちらを使用したのは10月下旬。季節の変わり目で乾燥を感じ始める頃ですが、特に肌が乾燥している感じはなし!潤いが続いていた気がします。

クリームまで使うと肌表面の油分が多く、ベースメイクが浮いたり、変にパウダーがよれたりしないかなという心配がありましたが、その心配も無用。メイクのリもOKでした。

シワに関しては残念ながら特に変化は感じられませんでしたが、そもそもシワ改善は長期戦なので、すぐに効果が出なくて当然かもしれません……

ネネ
ネネ

個人的にはオイル状美容液にかなり興味が……!
シワ改善効果のある成分の中でも「ナイアシンアミド」は比較的肌に優しい成分。シワだけでなく美白効果も期待できるものです。

シワ改善美容液はこってりクリーム系が多い気がしていますが、こちらは油分控えめの美容液。
使用感も特徴も気に入るポイントが多い!継続を検討しています。

シワ改善美容液の現品を購入して使用することに!
詳しい使用感をこちらで紹介しています↓
アヤナスオイル状美容液 使用レビューアヤナス オイル状美容液はシワ改善におすすめ!使用レビュー&口コミ

アヤナス トライアルセットはどこで注文できる?

乾燥や小じわなどのエイジングサインを感じ始めた方にぜひ試して頂きたい「アヤナス」のトライアルセット。
公式サイトから注文できます。

10日分のトライアルセットでも本来なら6,600円(税込)するところですが、初回限定の方に限り980円(税込)でお試しできます!

セット内容
・アヤナス ローション コンセントレート(化粧水) (20mL)
・ナス リンクルO/L コンセントレート (薬用オイル状美容液)(8mL)
・アヤナス エッセンス コンセントレート (美容液)(10g)
・アヤナス クリーム コンセントレート (クリーム)(9g)

送料無料。支払手数料無料。30日間返品・交換OKなので、興味を持ったら手軽に注文できます。

ネネ
ネネ

10日間では効果を感じるというよりも「使用感を試す」「肌質に合うか確認する」という目的が大きいかなと思います。
それでもスキンケア後の肌がしっとりする感じは十分に感じられました!
乾燥にお悩みの方にはぜひおすすめしたいです。

気になった方はぜひチェック↓

まとめ

アヤナスのトライアルセットを使用した感想をご紹介しました。
元が高級なアイテムなので、トライアルセットでも通常なら6,000円越え。初回限定とはいえ980円で試せるのはかなりお得だと思います!

敏感肌専門ブランドということで品質へのこだわりも高く、それぞれのアイテムに特長があるので、エイジングケアを考えている方、乾燥が気になる方などには是非お試ししてみてほしいと思います。