低刺激処方にこだわったETVOS(エトヴォス)のスキンケアアイテムは
「肌が敏感なときでも安心して使える」
「ベタつかずに保湿できる」
と口コミでも人気!
セラミドが配合されたスキンケアということで興味が!
エトヴォスの人気アイテムを試せるエトヴォス スターターキットを購入!
エトヴォスのスキンケアをライン使いで試してみました。
- スターターキットで試せるスキンケアアイテムの特徴
- 各アイテムの使用レビュー&口コミ
- エトヴォススキンケアをライン使いをした感想
を中心にご紹介していきます!
目次
エトヴォス スターターキットで試せるスキンケアアイテムは?
エトヴォスのトライアルキット「エトヴォス スターターキット」では、スキンケアからベースメイク、シャンプー&トリートメントを試せます。
送料込みで1,980円(税込)。

エトヴォス公式サイト内での売上ランキング上位の人気スキンケアを試せます。
- 枠練り石けん(クリアソープバー)5g
- 保湿化粧水(モイスチャライジングローション)20ml
- 保湿美容液(モイスチャライジングセラム)10ml
- 保護クリーム(モイストバリアクリーム)5g
エトヴォスのスキンケアは悩みに合わせてラインが分かれています。
枠練り石けんは洗顔&角質ケアの「ウォッシングライン」、化粧水、美容液は保湿重視の「モイスチャーライン」、クリームは外的要因から肌を守ることを目的とした「モイストバリアライン」のアイテム。
各アイテム10日分試せる量が入っています。

スターターキットで試せる各アイテムの使用感や特徴をご紹介していきます。

エトヴォス クリアソープバー(枠練り石けん)の特徴&使用レビュー
しっとりした洗い心地が特徴の枠練り石けん。
使用レビューや口コミをご紹介。
クリアソープバー(枠練り石けん)の特徴
クリアソープバーは通常の石けんづくりの20~30倍の時間をかけて作られているもの。
ゆっくり水分を飛ばすことで、保湿成分が凝縮されしっとりした洗い心地が特徴です。


- 3種類のヒト型セラミド(セラミドNG,NP,AP)配合
- 顔だけでなく全身への使用OK
- ミネラルメイクのオフに使える
クリアソープバー(枠練り石けん)の使用感
洗顔ネットを使ったところふわっとした泡が作れました。
へたれにくく厚みのある泡のおかげで肌に直接触れなくても顔が洗えます!


さっぱり洗えるのにつっぱらない使い心地。
エトヴォスのミネラルファンデでメイクした日に使用しましたが、メイクはしっかり落とせました!


ただ、石けんに慣れていなかったこともあり、泡を十分量作るのにちょっと時間がかかりました。
ネットは必須!特に泡立ちやすいものがあると便利です。



クリアソープバー(枠練り石けん)の口コミ
クリアソープバーを使用した方の評価は?
口コミをチェックしてみました。


泡立ちがよく、気持ちよく洗えます。
洗い流した後のつっぱり感もなく、むしろしっとりしている感じ。


メイクもしっかり落とせます。
洗顔後の肌はくすみがとれて明るくなる感じ♪
洗いあがりがつっぱらない、乾燥しないと好評です。
以下のような点を評価する声が多い印象。
- 泡立ちがいい
- 洗い流した後もつっぱる感じはなし
- 減りが少ないのでコスパ◎!
- 毛穴の黒ずみにも効果あり
モイスチャライジングローションの特徴&使用レビュー
柔らかくとろみがあり、使いやすさにこだわった化粧水。
敏感肌にも優しい低刺激処方です。
モイスチャライジングローション(保湿化粧水)の特徴
低刺激処方で「肌が敏感なときでも安心して使える!」と人気の保湿化粧水。


- 植物由来の保湿成分「グルコシルセラミド」配合
- 肌のバリア機能をサポートする「POs-Ca」配合
- 天然ラベンダー花水の香り
モイスチャライジングローション(保湿化粧水)の使用感
手に出してみると透明のさらさらとした液体。


とろみが少ないので手で伸ばしやすく、ベタつく感じはありません。
顔を包み込むように肌に化粧水をなじませれば、ふわっとラベンダーの香りが!
肌に浸透してしっとり感が出る感じ。
セラミド配合ですが、こちらに使用されているのは「植物性セラミド」。
ヒト型セラミドではありませんが、その他にも様々な保湿成分が含まれ、肌なじみよくグングン肌に浸透していくような使い心地です。
モイスチャライジングローション(保湿化粧水)の口コミ
モイスチャライジングローションを使用した方の口コミをチェック!


適度なとろみで肌に浸透していく感じ。
肌が荒れているときでも問題なく使えました!


肌がもっちり。使った後は吸い付くような触り心地になります。
暫くするとさらっとした感触に変わりますが、潤いはしっかり残っている感じ。
「刺激もなく肌の調子に関係なく使える!」と人気。
以下のような点を評価する声が多い印象でした!
- 適度なとろみで使いやすい
- ラベンダーの香りに癒される
- 肌が荒れているときでも使える
- しっとりするけどベタつきなし
モイスチャライジングセラム(保湿美容液)の特徴&使用レビュー
美容液と乳液の2役をこなし、使用感・保湿力の高さから人気のアイテム。
モイスチャライジングセラム(保湿美容液)の特徴
エトヴォスのスキンケアの中でも人気NO.1(2018年時点)!
アットコスメではベストコスメアワード美容液部門第1位(2019年)の人気アイテム。


- 5種類のヒト型セラミド(セラミドEOP・NG・NP・AG・AP)配合
- NMF(天然保湿因子)配合
- 肌のキメを整える6種類の花のエキスを配合
- 天然ラベンダー花水の香り
モイスチャライジングセラム(保湿美容液)の使用感
手に出した感じは乳液っぽいテクスチャーです。


1回の使用量はパール大。
伸びがよくこれだけでも十分顔全体に伸ばせるほど。
花のエキスが6種類配合されている為か、化粧水よりも香りを強く感じます。
ハーブのような落ち着く香りなので心地いいです。
5種類のヒト型セラミドの他、「スクワラン」「ホホバオイル」「シアバター」などの保湿成分もたっぷり配合。
みずみずしい付け心地で、肌になじませればこれだけでしっとり吸い付くような触り心地になります!


ヒト型セラミドが5種類も入った乳液(美容液)はあまり見ない気がするので、これだけで使ってみる価値はあると思います!
敏感肌や乾燥肌で「肌荒れが気になる」「肌質改善したい」という方におすすめしたいアイテムです!
モイスチャライジングセラム(保湿美容液)の口コミ
モイスチャライジングセラムを使用している方の口コミをチェックしてみました!


冬場はすごく乾燥しやすく日中もかさつきを感じていましたが、こちらを使用し始めて乾燥しにくくなってきたと思います。


乾燥しやすい季節に特に保湿力の高さを感じます。
しっとり感はあるのに肌の表面はさらっとした感触。
メイク前にも使いやすいです。
しっとり感はあるのにベタつかないので使いやすいと好評。
- しっとりするのにベタつかない
- ラベンダーの香りでリラックスできる
- 少量でも伸びがいい
「冬場は手放せない」という方や何本もリピートしている方も少なくない様子。
肌の乾燥が気になる方におすすめの一品。
エトヴォスではモイスチャーラインをお得に試せるセットもあります!
◆モイスチャーライン10日間お試しセット◆
◆モイスチャーライン1ヵ月お試しセット◆
10日間お試しセットはモイスチャーラインを中心にクリアソープバーや美容液2種を試せるセット。エトヴォスのおすすめスキンケアアイテムを一通り試せます!
1ヶ月お試しセットは化粧水・美容液をじっくり試したいという方におすすめ。
モイストバリアクリーム(保護クリーム)の特徴&使用レビュー
乾燥やアレルギー対策につくられたモイストバリアライン。
スキンケアの仕上げに使用すれば、ベールをまとうように肌を守ってくれるクリーム。
モイストバリアクリーム(保護クリーム)の特徴
朝のスキンケアの後に使用するクリーム。
乾燥、花粉、ハウスダストなどの外的要因から肌を守ってくれます。


- 4種類のヒト型セラミド(セラミドNG・NP・AG・AP)配合
- 肌荒れを防ぐ整肌成分(クロフサスグリ種子油・フウセンカズラ花/葉/つるエキス)配合
モイストバリアクリーム(保護クリーム)の使用感
手に出してみると柔らかなクリーム状。


硬い感じはなく手のひらになじませてから肌にのせれば、スーッと伸ばせます。
保湿美容液のようなみずみずしい感じではありませんが、肌の上で伸ばす際に皮膚を引っ張ってしまうこともなく、伸びのいい使用感です。
乾燥が気になる部分を中心に顔全体につけるものですが、ベタつく感じはないのでメイク前に使用しても問題なし!


ベタつきがない分すごくしっとりという訳ではないですが、日中過ごしていても「肌が乾くなぁ」と感じることは全くなし!
適度な保湿力で肌が守られている感じです。
モイストバリアクリーム(保護クリーム)の口コミ
モイストバリアクリームを使用した方の反応は?
口コミをチェックしてみました。


花粉の時期は特に肌が敏感になりますが、こちらを使用すると肌が落ち着きます。
ベタつかない使用感も◎!


少量で伸びがよくコスパもいいと思います。
マスクの擦れでピリピリしていた肌に効きました!
マスク着用時の擦れや花粉による肌の違和感を改善できると好評です。
以下のような意見が多い印象でした。
- 季節の変わり目・花粉の時期に重宝
- ベタベタしない
- 化粧ノリアップ
- 乾燥対策に◎!
朝用アイテムですが、乾燥対策に夜使用すれば「翌朝の触り心地が違う!」という口コミも。
エトヴォスのスキンケアをライン使いした感想
各アイテムの使用感ではなく、エトヴォスのスキンケアをライン使いしたトータル的な感想をご紹介。
数日使用してみて感じたのは以下の2点。
- ベタつかないのでメイク前のスキンケアとして使いやすい
- カサカサの手がしっとりするほどの保湿力
しっとりするのにベタつかない使い心地がよかったです。
ベタつかないのでメイク前のスキンケアとして使いやすい
保湿を重視したスキンケアシリーズをいくつか試してきましたが、ライン使いすると仕上がりはどうにもちょっとベタつく感じ。
時間が経ってもしっとり感は持続するものの、塗っている感じが強くてメイクまでに少し時間を空ける必要がありました。
その点エトヴォスはベタつく感じが全然ないので、さほど時間を置かなくてもメイクに移れます。
特にエトヴォスのミネラルファンデーションを使う場合は、肌が濡れていたり必要以上に油分が残ってたりするとうまくファンデが乗りません!
ミネラルメイクとの相性も考えられたスキンケアだと思います。
逆に夜のケアとしては軽い感じがしなくもないですが、肌がつっぱる感じや翌朝の肌がカサカサ……なんてことは全くありません。


しっとり感はほしいけどベタつくのはイヤという方にぴったりだと思います。
カサカサの手がしっとりするほどの保湿力
冬場のお風呂上りは特に乾燥。
指をこすり合わせるとカサカサを感じるような手でしたが、エトヴォスのアイテムでスキンケアした後の手がハンドクリームを塗ったようにしっとり。
暫く経ってもカサカサし出す感じもなし!
ベタつきを感じないのにしっとり感が持続することにびっくりしました。


カサつきやすい手指に効果があったのだから、乾燥対策として肌への効果はもちろんアリだと思います。
まとめ
エトヴォス スターターキットで試せるスキンケアアイテムをご紹介しました。
ミネラルメイクで有名なエトヴォスなので、元々敏感肌に優しい印象がありましたが、ベタつかないのにしっとり感が出る使い心地も人気の理由かなと思いました。
敏感肌でも安心して使えるスキンケアを探している方、「保湿したいけどベタつきが苦手でなかなかいいアイテムに出会えない」という方にぜひ試して頂きたいです。