当サイトでは記事内に広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品が購入されることで、売上の一部が当サイトに還元されることがありますが、正直なレビューを最重視し、誇大な表現により読者に誤解を与えることのないよう十分配慮して運営させて頂いております。
おしゃれで映える見た目でギフトとしても人気のある掃除&お手入れアイテム「Murchison-hume(マーチソン・ヒューム)」。
友人への新築祝いを探している際に見つけ、自宅用にも購入しました。
インテリアに馴染むので出しっ放しでOKだし、すぐに使えて便利!
プレゼントした友人も同様の意見で喜んでくれました!
ここでは、新築祝いなどギフトにもぴったりのマーチソンヒュームについてご紹介。
- マーチソンヒュームの特徴
- マーチソンヒュームの種類
- 実際の使用感
を中心にご紹介します。
Murchison-hume(マーチソン・ヒューム)って?
おしゃれなボトルが特徴的なマーチソン・ヒューム。
- インテリアとしてなじむ洗練されたデザイン
- ほんのり柑橘系の爽やかな香り
- 成分は100%植物由来
掃除道具は生活感に溢れるデザインが多い中で、こちらは出しっ放しにしておいてもインテリアの一部のようになじむシックなデザイン。
使ったときにほんのり香るレモンのような爽やかな香りが特徴。
石油由来成分や発がん性物質を疑われる原料などを含まず、植物由来成分のみで作られているので、小さいお子さんがいる家庭や、肌が弱い方にも優しい設計です。
マーチソンヒュームの種類と使用方法
マーチソンヒュームは、用途やシーンに合わせた様々な種類があります。
お手入れ場所にぴったりのアイテムをご紹介!
使用箇所 | マーチソンヒュームの種類 | 使用用途 |
キッチン | “ヘアルーム” ディッシュ ウォッシング リキッド | 台所用合成洗剤 (食器や調理器具の洗浄用) |
キッチン ダイニング |
“カウンターインテリジェンス” フードセーフ スプレー | テーブルやキッチンの抗菌防臭 |
リビング |
“エブリディ” ファニチャー スプリッツァ | 家具用合成洗剤 (木製家具やソファのクリーナー) |
“エフォートレス” フロアー スプラッシュ | フロアー用合成洗剤 | |
バス トイレ |
“ボーイズ バスルーム” クリーナー | トイレ、トイレ周り、洗面台、バスタブの清掃用 |
ランドリー | “ラグジュアリー” ランドリー ソーク | 手洗い用衣類合成洗剤 |
衣類の手入れ | “オリジナル” ガーメント グルーム | 衣類用抗菌・防臭・防シワ・お手入れスプレー |
リビング、キッチンなどの掃除、抗菌防臭に役立つ他、洗剤や衣類用スプレーまで。
あらゆるシーンで役立つアイテムが揃っています!
実際の使用感は?
キッチン用と家具のお手入れ用に2種類を購入。
我が家でのそれぞれの使い方をご紹介します。
インテリアのお手入れに!
万能アイテム “エブリディ” ファニチャー スプリッツァ
万能アイテム “エブリディ” ファニチャー スプリッツァ
家具やソファのお手入れにと購入したのが「“エブリディ” ファニチャー スプリッツァ」。

- ソファのダニ予防
- 家具の拭き掃除
- 窓や鏡の拭き掃除
- 洗面台周りの清掃
- 床の拭き掃除

本棚や椅子、カウンターなど家の中は意外と埃が溜まるポイントが多いですが、家具は木製の場合が多い!
アルコールスプレーは木製家具を変色させてしまう心配があるし、物によっては水拭きもNG!
「一体何で拭けばいいの?」というお悩みを解決できるのがこちら。
家具を変色させる心配なく使えますし、続けて使えば汚れやほこりが付きにくくなるという嬉しい機能も!
窓やガラスが汚れた時もこちらを噴きかけて拭くだけで簡単にきれいになります。
こちらの商品は本来、家具やソファ用とされていますが、洗面台の鏡を拭くついでに洗面周りの掃除に使用しています。
水垢が目立ちがちな水栓もこちらを使ってから拭くだけでピカピカに!
更に、フローリングの掃除にも使用しています。
子供がいると汚れやすいダイニングテーブルの下や、油が飛びがちなキッチンのコンロ前の床の拭き掃除に役立っています。

以前アルコールを床にスプレーしたところ白く変色してしまったことが…
ワックスがアルコールに反応したことが原因のようです(涙)
その点こちらは問題なく使用でき、床に飛んだ油汚れはしっかり拭き取れる!
1本で家中の掃除に役立っています。
“カウンターインテリジェンス” フードセーフスプレー
キッチン周りの掃除用に購入したのがこちら。
「“カウンターインテリジェンス” フードセーフスプレー」。

- キッチン全般の拭き掃除
- ダイニングテーブルを拭く
- ベビー用品の除菌

キッチンカウンターに常においてあり、主にキッチン、ダイニングの掃除に使用しています。
油汚れが目立つコンロもこちらを数カ所噴きかけてキッチンペーパーや布巾で拭けば、汚れはしっかり落とせます。
洗浄力にも問題なし!

娘が赤ちゃんの頃は、おもちゃの除菌にも使用。
よだれ塗れの手で触ることが多かったので、お友達が来るときなど、抗菌&清潔にしたいときはこちらで拭いていました。
原材料にもこだわっているので、赤ちゃんが触るものにも安心して使えます!
マーチソンヒュームの扱いで注意することは?
当たり前のことですが、液体の出しすぎに注意!

お手伝いしたい願望の強い娘に、マーチソンヒュームを使ったテーブルの拭き掃除をお願いしたところ、プッシュしすぎてテーブルがベタベタに……
1平方メートルにつき3~6回プッシュでOKです。
使い過ぎには注意しましょう。
マーチソンヒュームはどこで買える?
マーチソンヒュームは、雑貨屋さんやインテリアショップ、Loftなどで販売されています。
そして、ネットでももちろん購入可能!
楽天やAmazonなどでも単品での購入はもちろん、詰め替えやギフトセットも購入できます。

ネットでもギフトセットでの販売があり、友人の新築祝い用に購入。
5000円前後で購入でき、予算にぴったりでした!
まとめ
マーチソンヒュームについてご紹介しました。
置いておくだけでもテンションが上がる見た目が気に入り購入したものですが、窓や鏡を拭いたり、ソファに噴きかけたりと1本でも使えるシーンが多い所も便利です。
シンプルでモダンなデザインなので、新築祝いにもぴったり!
使う時はもちろん、使わない時もあるだけで映えるマーチソンヒュームはおすすめです。