栄養満点、美味しそうな食材を数多く扱っている「タマチャンショップ」。
雑穀米やナッツを何度か購入したことがあり、そのおいしさに感激していたところで見つけたのが青汁。
野菜の栄養をダイレクトに摂取できる青汁は以前から興味が!
タマチャンショップの青汁ということで飲みやすそうなイメージもあり、購入してみました。
ここでは、タマチャンショップのななつのしあわせ青汁についてご紹介。
- タマチャンショップの青汁はおいしい?
- どんな飲み方ができる?
という点を中心にご紹介していきたいと思います。
タマチャンショップの青汁の特徴

- 栄養価の高い野菜を7種配合
- 保存料無添加・砂糖不使用
- 九州産野菜100% 有機JAS認定の青汁
- ほんのり抹茶風味
栄養価の高い以下の野菜から作られた粉末タイプの青汁です。
- 桑の葉
- 大麦若葉
- ゴマ若葉
- 抹茶
- モリンガ
- カワラケツメイ
- ボタンボウフラ
美容と健康にいいと言われる食物繊維、ビタミンE、葉酸、鉄分などが摂れる野菜ばかり!

全て九州産の野菜を使用。
有機JAS認定を受けた青汁なので、素材へのこだわりも◎。

砂糖や果物の糖分も含まれていないので、カロリーや糖質を気にする方にぴったりな青汁です!
2,894円(税込)
賞味期限:約2年
タマチャンショップの青汁はおいしい?
実際に飲んだ感想
「粉っぽさはない?」
「苦みはある?」
気になるお味や飲みやすさをご紹介!

冷たい飲み物にも溶けやすい粉末
溶かして飲む粉末タイプ。
冷たい飲み物にも溶けやすいです。
粉末タイプはかなりかき混ぜないと溶けないものもありますが、こちらは簡単に溶ける方だと思います。

緑茶や紅茶などの漉した飲み物とは違い、実際に飲んでみると若干の粉末らしさはありますが、粉っぽさが目立つ感じはありません。
飲み干した後も溶けきれなかった部分がたくさん残っている……なんてこともないので、シンプルに水に溶かすのも冷たい豆乳ですっきり飲むのもアリ!
ただ、放っておくと下の方に粉が沈んでくる感じも。
また再びかき混ぜれば粉っぽさはなくなるので、時間を空ける場合は再度かき混ぜた方がよさそうです。

飲むほどだんだんクセになる味
味自体は緑茶のようなほんのりとした味とは違い、確かに青汁の濃い味を感じます。
ただ、クセやえぐみ、苦みは少ない方だと思います。

しかし、正直な感想を言えばはじめて飲んだときは「おいし……くはないかなぁ」と家族に漏らしてしまいました(汗)
クセはそれほど感じないものの甘みはないので、味自体が特別おいしいとは言い切れず……

ゴクゴク飲めるほどおいしい!……という感じではないですが、これ位の方が個人的には野菜の栄養を摂っている感じがしていいかなとも思います。
それでも飲みにくい訳ではないので毎日飲み続けていますが、だんだんと舌が慣れてきたのか飲まないと物足りなさを感じるように。
抹茶のほんのりとしたまろやかさを、だんだんと感じられるようになってきました。
ファーストインプレッションは感激するほどのおいしさはありませんでしたが、続けていく内に癖になっていく味だと思います!
タマチャンショップの青汁をホットケーキにアレンジ
甘くないのでそのまま飲むのは、お子さんにはちょっと抵抗があるかもしれません。
しかし、こちらの青汁は料理にも使いやすい粉末タイプ。
ホットケーキの材料として使ってみることに!

直径5cmくらいの厚めのホットケーキ3枚分の材料に対して、ななつのしあわせ青汁1本の半量くらいを使ってみました。
見た目はほんのり緑っぽいかなという感じ。

焼き目が付いているのでパッと見た感じは普通のホットケーキですが、中を割ってみると結構緑!
しかし、食べてみても青汁の味はほとんど感じません。ほんのり青汁風味を感じるくらい。

4歳の娘は見慣れぬ緑色にちょっと抵抗を示しましたが(笑)、食べさせてみたら「おいしい」と言ってくれました。
お子さんにはホットケーキなど、おやつにしてあげるのがおすすめです!
タマチャンショップの青汁はこんな方にぴったり!

ななつのしあわせ青汁の特徴や実際に飲んでみた感想から、こちらは以下のような方におすすめしたいなと思います。
✔国産の野菜を使用しているものがいい
✔野菜を複数使用している青汁がいい
✔甘くない青汁が好き
✔料理にも使ってみたい
素材は全て九州産。有機JAS認証を受けている青汁なので素材にこだわる方も安心できるかなと思います。
甘さは全くない硬派な印象の青汁。かといってクセやえぐみはないので青汁らしい青汁で飲みやすいものを探している方にぴったり!
また、粉末タイプなので料理にも使いやすい!
公式HPではヨーグルトやスープへのアレンジも紹介されています。

まとめ
タマチャンショップのななつのしあわせ青汁についてご紹介しました。
青汁はいくつか試したことがありますが、野菜ジュースのようにドロッとした食感のもの、野菜のみでシンプルだけど苦みを感じるものもある中で、こちらはかなり飲みやすい方だと思います。
シンプルな素材なのに、苦みやえぐみはなく飲みやすい青汁をお探しの方におすすめです!