当サイトでは記事内に広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品が購入されることで、売上の一部が当サイトに還元されることがありますが、正直なレビューを最重視し、誇大な表現により読者に誤解を与えることのないよう十分配慮して運営させて頂いております。
パンや麺といった主食を完全食 (※1) にしているベースフード。
パンに具材を挟んだりパスタのソースを変えたり、食べ方を変えられるので飽きずに続けられる気がしています。
ベースフードはどんな食べ方ができる?
実際にやってみておいしかったと感じた、パンやパスタの食べ方をご紹介していきます。
目次 close
ベースフードの特徴
ベースフードは1食で1日に必要な栄養の1/3を摂れる完全食(※1)。
26種類のビタミン&ミネラルが含まれ、たんぱく質や食物繊維を摂りたい方にもぴったり!
パン・パスタ・クッキーがありますが、それぞれの特徴はこちら。
ロールパンと比較して糖質は30%オフ(※2)!
プレーン・チョコレート・メープル・シナモン・カレーの5種類。
パスタ・そば・焼きそば・ラーメンなど食べ方は色々。
中華麺と比較して糖質は38%オフ(※3)!
細麺の「アジアン」と平麺の「フェットチーネ」の2種類。
1袋あたり7g以上のたんぱく質が含まれています。
ソフトビスケットに比べて糖質は30%オフ(※4)!
ココアとアールグレイの2種類。
※1栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、 すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
※2 日本食品標準成分表 2015年版(七版)より、ロールパンとの比較(同量)
※3 日本食品標準成分表2015年版(七訂)より、中華めん(生)との比較(同量)
※4 日本食品標準成分表2015年版(七訂)より、ソフトビスケットとの比較(同量)
以下のような理由からはじめたベースフード。
- 食事の栄養バランスが気になる
- 調理に時間をかけたくない
- 飽きずに続けられるものがいい
そのため張り切ったアレンジはしていませんが、ちょっと食べ方を変えるだけでおいしく続けられる気がしています。
ベースフードはどうやって食べるのがいい?
実際にやってみておいしかった食べ方をご紹介していきます!
ベースブレッドのおいしい食べ方
むっちり食べ応えのあるベースブレッド。
袋から出してそのまま……よりも、レンジで少し温めるとふわっと柔らかい感じになります。
温めたパン+スープという超簡単な食べ方も多いですが、冷蔵庫にあるものをちょっと組み合わせるだけで、もっとおいしくなると思います!
パンは以下の5種類。
- プレーン
- シナモン
- メープル
- チョコレート
- カレー
実際にやってみたそれぞれのアレンジ案・おいしい食べ方をご紹介!
ベースブレッド プレーン
甘味のないシンプルなパンなので、そのまま食べるよりも他の食材と組み合わせる方がおいしいと思います!
半分に切ったパンに冷蔵庫にある野菜やチーズ、ハムやサラダチキンなどを使って即席サンドイッチ!
ハンバーガーくらいの大きさのパンなので、色々サンドしやすいです。
挟むだけでなく、オープンサンドにするのもおすすめ。
半分に切ったパンにカレーやミートソースなどを塗り、チーズを振りかけてトースターで焼けば完成。
前日の残りのドライカレーを使用しました。
残り物を使用するだけでもおいしい仕上がり!
時間があるならアボカドディップもおすすめ。
栄養価の高いアボカドなので、おいしさの面でも栄養の面でも期待ができるアレンジ!
クリームチーズありとなしでディップを作ってみました。
クリームチーズを入れた方が濃厚ですが、なしの方はさっぱり食べられる感じ。
歯ごたえのあるしっかりしたパンとの相性もよかったです!
アボカドの皮を剥いて潰して……とちょっと手間はありますが、やってみる価値アリの食べ方です!
ベースブレッド シナモン
シナモンシュガーが練り込まれたパン。
香りだけでなく甘みも感じるので、そのまま食べるだけでも結構おいしいと思っています。
味変したいときにおすすめなのが「りんごジャム」。
シナモン×リンゴは相性がいいので、ちょっとジャムをのせて食べるのもおいしいです。
りんごジャムを塗るだけに比べたら調理にかなり時間がかかりますが、焼きリンゴを使うのもおすすめ!
焼きリンゴ+クリームチーズを挟みましたが、ちょっと手をかけた分かなりおいしかったです。
フライパンで簡単に作れたので、りんごと時間のある方におすすめです♪
ベースブレッド メープル
メープルは甘味がありますが、同時にほんのりとした苦みも感じられるパン。
そのまま食べるよりも、甘みのあるものをプラスして食べるのがおいしい!
公式のおすすめは「メープルシロップ」。
我が家にはなかったので代わりにハチミツを付けて食べてみましたが、おいしい!
ちょっと苦みを感じる分、ハチミツの甘さが引き立つように感じました。
シナモンのような香りの癖もないので、ブルーベリージャムとかピーナッツバターとか色々な甘みのある食材と合いそうな感じ。
クリームチーズを塗った上に砕いたアーモンドをオン!
ハチミツを軽く垂らしてサンドしてみました。
プレーンなど他のパンでもできるアレンジですが、ほんのり甘味と苦みのあるメープルだと、よりクリームチーズやハチミツの味がアクセントになる気がします。
ベースブレッド チョコレート
甘さは控えめですが、ベースブレッドの中では「甘いパン」という印象の強いチョコレート。
何かをつけたりしなくても、そのままでもおいしいと思います。
もう少しボリュームがほしいときは、クリームチーズをプラス。
クリームチーズとアーモンドを挟んで食べてみましたが、チョコとクリームチーズの組み合わせはなかなかアリだと思います!
ベースブレッド カレー
カレーは他のパンと比べてちょっと小ぶり。
「2個でお腹いっぱいになる?」と思いましたが、意外とボリュームがあります。
ふんわりしたパンとは違い、食べ応えのあるしっかりした食感。
他のパンと違い具としてカレーが中に入っているので、そのままでおいしく頂けると思います。
カレー自体の辛さは強くないので、子供でも食べやすそうなイメージ。
超簡単なアレンジとしては、上にスライスチーズを乗せてレンチン!
溶けたチーズがパンに密着して食べやすいし、チーズのおかげでマイルドな味わいになると思います。
公式サイトのスタートセットは、ベースブレッドが数種類セットになっています。
以下のセットでは、ミニ食パン・プレーン、チョコレート、メープル、シナモンの4種類がセット。
- パン16袋セット
- パン8袋&クッキー16袋セット
以下のセットでは、ミニ食パン・プレーン、チョコレート、メープル、シナモン、カレーの5種類を試せます。
- パン10袋&パスタ4袋セット
継続コースなら初回は20%オフなので、お得に試せるセットだと思います。
公式サイトはこちら
ベースパスタのおいしい食べ方
全粒粉を多く使ったベースパスタは、普通のパスタとはちょっと違った食感。
見た目も味もちょっと蕎麦っぽい感じです。
ベースパスタ アジアン
2種類ある麺の内、アジアンは細麺。
麺つゆで味付けして納豆、ねぎ、のり、卵黄をのせて食べてみましたが、蕎麦っぽさのある麺と麺つゆとの相性は◎!
また、スタートセット「パン&パスタ12食セット」を注文したところ、台湾まぜそばのソースが1食分プレゼントで付いてきました。
茹でた麺の上にそぼろ、ねぎ、のり、すりごま、卵黄をのせて特製ソースを絡めて食べてみたところ、すごくおいしい!
ちょっとピリ辛で味の濃いソースと麺との相性が抜群!
想像していたよりもずっとおいしくてびっくりしました!
この面には甘辛・ピリ辛系の濃いめの味付けが合うと思います!
ベースパスタ フェットチーネ
平麺のフェットチーネは、アジアンよりも見た目のパスタ感が強い感じ。
市販のミートソースを使って食べてみました。
パスタ自体の茹で時間が2分ほど。
使用したキューピーのミートソースは温め不要で混ぜるだけなので、あっという間に完成するお手軽さ!
麺に蕎麦っぽい癖がありますが、ミートソースの味が強いので麺の主張が薄れる感じ。
トマトソースやミートソースなど味濃いめのソースとの相性がよさそうです。
ちなみにカルボナーラにも使用してみましたが、個人的にはこちらはイマイチ。
麺の蕎麦っぽい味が終始気になりました。
パンチのあるソースの方が相性がいいと思います。
ベースフードの特徴や口コミ評判、商品自体の味の特徴について詳しくご紹介しています↓
ベースフードの口コミ&レビュー|おいしい?飽きない?実際に利用して感じるよい点・気になる点まとめ
ベースフードの食べ方についてご紹介しました。
色々な食べ方ができるので「今日はどんな風に食べようかな?」と楽しみな感じもあります。
栄養バランスの考えられたベースフードなので、意識的に野菜や肉を追加しなくてもいい点が助かります。
簡単調理でおいしく食べられるので、色々試してみるのも楽しいと思います。